パーソナルピラティスBAE川口店で学ぶ『スウェイバック改善方法』

こんにちは!
パーソナルピラティスBAE川口店です💃

本日は昨日の続き💡

スウェイバックをどう改善すればいいのか!
この場合、反り腰と猫背の両方を改善するためのバランス調整が必要です。

①骨盤の位置を整える(反り腰改善)

腸腰筋と大腿直筋(太ももの前)をストレッチ
腹筋(特に腹横筋)を鍛える
ハムストリング(太ももの裏)を強化する

②背中を伸ばす(猫背改善)

胸の筋肉(大胸筋・小胸筋)をストレッチ
背中の筋肉(菱形筋・僧帽筋・脊柱起立筋)を鍛える
肩甲骨を引き寄せる意識を持つ

③正しい姿勢を意識する

骨盤をやや後傾させる意識(腰の反りを軽減)
胸を軽く張る&肩甲骨を引く(猫背を防ぐ)
足を組まない、長時間座りっぱなしを避ける

この姿勢は腰痛や肩こりの原因になりやすいので、ストレッチと筋トレをバランスよく行うのが大切です🤓💃

川口駅近くのパーソナルピラティスBAE川口店では、パーソナルピラティスや食事指導、管理を通じて、ダイエットや体調管理をサポートしています。ぜひご相談ください🤓

公式HP↓

公式LINE ↓

https://lin.ee/hTNnSCY